性別 | 男性 |
---|---|
所属弁護士会 | 神奈川県弁護士会 |
弁護士登録年 | 2007年 |
相続問題の取扱い |
|
所属事務所 | 清和総合法律事務所 |
事務所所在地 | 神奈川県藤沢市藤沢575-10 湘南朝日ビル3階1 |
電話番号 | 0466-47-2255 |
司法修習期 | 60期 |
生年 | 1980年 |
出身地 | 神奈川県 鎌倉市 |
学歴 | 神奈川県立湘南高等学校 中央大学法学部法律学科 明治大学大学院法務研究科法務専攻(法科大学院) |
執務時間 | 事務所電話受付時間(平日9:30~17:30) |
ウェブサイト | http://www.seiwalaw.jp/ |
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 【企業のご相談】 企業顧問 企業運営に関わる契約書作成・締結サポート 債権管理 労務管理 不動産問題 クレーム対応などのお客さま対応 法令遵守体制の整備・危機管理対応 事業承継、その他企業法務全般 【個人のご相談】 遺言・相続関係、婚姻・離婚・離縁 労使間トラブル 不動産問題等 |
神奈川県弁護士会又は日弁連における委員会活動歴 | 現在 神奈川県弁護士会紛争解決センター委員会、地域司法計画委員会 2008年~2014年 第一東京弁護士会 総合法律研究所 会社法研究部会(2014年 事務局長) |
その他の経歴 | 藤沢市立片瀬中学校 学校評議員(2018年~) ふじさわ人権協議会委員(2020年~) |
著作及び論文名 | 経済法令研究会 「信用金庫役員の職務執行の手引き」 同 「経済刑事裁判例に学ぶ不正予防・対応策-法的・会計的視点から-」 同 「業界別・場面別 役員が知っておきたい法的責任」 清文社「同族会社実務大全」 新日本法規 「Q&A 平成26年 改正会社法」 同 「Q&A 新会社法の実務」 同 「慰謝料請求事件データファイル」 同 「借地借家紛争解決の手引」 第一法規 「こんなときどうする 会社役員の責任Q&A」ほか |