性別 | 男性 |
---|---|
所属弁護士会 | 埼玉弁護士会 |
弁護士登録年 | 2005年 |
相続問題の取扱い |
|
所属事務所 | アネモネ法律事務所 |
事務所所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-2-7 中村第二ビル4階 |
電話番号 | 048-815-6622 |
執務時間 | 9:30~18:00 |
ウェブサイト | https://www.anemone-law.com |
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | アネモネ法律事務所では、個人、法人・事業者の区別なく、民事・家事・刑事事件等の法律問題全般を幅広く取り扱っております。 中でも、不動産事件(土地・建物の売買・賃貸・明け渡しなどに関する問題)と遺言・遺産の相続に関する事件(遺産分割や遺留分減殺請求など)については、資産運用に関するFPの専門知識をも活かした独自の強みがあります。 また、刑事弁護及び犯罪被害者支援をライフワーク分野としており、高度な専門的研究と実践を続けています。 さらに、経営と事業に関する法律問題(債権回収や各種の契約等)を中心として、様々なスタイルの顧問契約を積極的にご利用いただくことにより、依頼者・企業経営者の皆様と顧問弁護士との間に永続的で強固なパートナーシップを育てていくことを重視している点も、アネモネ法律事務所の大きな特徴となっています。 |
埼玉弁護士会又は日弁連における委員会活動歴 | (日弁連)刑事弁護センター事務局次長、国際人権問題委員会委員、等 (埼玉弁護士会)刑事弁護センター運営委員会副委員長、犯罪被害者支援委員会委員、裁判員制度委員会委員、人権のための法教育委員会委員、等 |
埼玉弁護士会又は日弁連の研修の講師履歴 | (日弁連)2008年国選弁護プレシンポジウム「韓国における取調べ可視化の最新状況」、2016年/2018年改正刑事訴訟法全国一斉講義 (埼玉弁護士会)2008年~法教育授業、2014年~通訳人研修会、等 |
著作及び論文名 | 「マトリクス分析による弁護士の説得術」/『新規R&Dテーマを設定するための経営層への効果的な説明・説得の仕方』(技術情報協会)所収 |