| 性別 | 男性 |
|---|---|
| 所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
| 弁護士登録年 | 2005年 |
| 相続問題の取扱い |
|
| 所属事務所 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 |
| 事務所所在地 | 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング |
| 電話番号 | 03-6775-1137 |
| 司法修習期 | 58期 |
| 出身地 | 日本国外 |
| 学歴 | 平成10年 芝高等学校卒業 平成14年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 |
| 法曹以外の資格 | 特になし |
| 日本国以外の法曹資格 | 特になし |
| 外国語能力 | 対応言語:日本語、英語 |
| 執務時間 | 午前9時~午後10時 |
| ウェブサイト | http://www.mhmjapan.com/ |
| 大学等での教授、講師歴 | 平成18年10月より慶應義塾大学大学院法務研究科嘱託として、サブゼミの講師を担当。 |
| その他の経歴 | 主として各種金融取引案件を担当。J-REIT関連業務、不動産アセットマネジメント関連業務においても豊富な経験を有する。日弁連弁護士業務総合推進センター遺言信託プロジェクトチーム所属。 |
| 著作及び論文名 | 『一番安心できる 遺言書の書き方・遺し方・相続のしかた』(日本実業出版社 07年、共著)。 |