| 性別 | 男性 |
|---|---|
| 所属弁護士会 | 富山県弁護士会 |
| 弁護士登録年 | 1986年 |
| 相続問題の取扱い |
|
| 所属事務所 | 富山中央法律事務所 |
| 事務所所在地 | 富山県富山市堀端町1-12 |
| 電話番号 | 076-423-2466 |
| 司法修習期 | 38期 |
| 生年 | 1955年 |
| 出身地 | 富山県 高岡市生まれ,富山市育ち |
| 学歴 | 静岡大学人文学専攻科卒業 |
| 執務時間 | 9時~18時 |
| ウェブサイト | http://www.toyama-smenet.or.jp/~tomiho/ |
| 取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 医療事故訴訟,住民訴訟,情報公開訴訟等 |
| 富山県弁護士会又は日弁連における委員会活動歴 | (日弁連)消費者問題対策委員会委員,情報問題対策委員会委員,憲法委員会委員 |
| 富山県弁護士会又は日弁連の研修の受講履歴 | 多種多数回受講しています。 |
| 大学等での教授、講師歴 | 金沢大学法科大学院非常勤講師(消費者法,紛争と社会・市民オンブズの活動) |
| その他の経歴 | 独立行政法人国民生活センター主催消費者教育に携わる講師養成講座講師「講師のための技法・講義の展開と法律知識」 |
| 著作及び論文名 | 共著「キーワード式消費者法事典」(民事法研究会) 共著「個人情報トラブル相談ハンドブック」(新日本法規) |