性別 | 男性 |
---|---|
所属弁護士会 | 愛知県弁護士会 |
弁護士登録年 | 1981年 |
相続問題の取扱い |
|
所属事務所 | 秋田・村山法律事務所 |
事務所所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-10 名古屋丸の内ビル6階 |
電話番号 | 052-228-0980 |
司法修習期 | 33期 |
出身地 | 愛知県 |
学歴 | 名古屋大学法学部卒業 |
ウェブサイト | http://www.akita-murayama-lawoffice.com |
取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | (消費者被害訴訟) 投資ジャーナル被害者救済訴訟(名古屋地裁平10・6・22判時1727・126),証券取引被害救済訴訟(名古屋地裁平7・3・24判時1546・66,名古屋地裁平8・3・26判タ941・222)など (国賠訴訟) 警察官の違法行為に対する損害賠償請求訴訟(名古屋地裁平4・10・21判時1468・131) (刑事無罪判決) 業務上過失致死傷被告事件(名古屋地裁半田支部昭63・7・25判決),業務上過失傷害被告事件(名古屋地裁平3・2・26判決),偽造有価証券輸入・関税法違反被告事件(名古屋地裁平8・5・16判決),特別公務員暴行凌虐致死被告事件(名古屋地裁平19・3・30判決) |
愛知県弁護士会又は日弁連における委員会活動歴 | 司法問題対策特別委員会・司法修習委員会・法廷委員会・財務委員会・広報委員会・会報編集委員会・消費者被害対策特別委員会・刑事弁護委員会・(日弁連)刑事弁護センター・(日弁連)綱紀委員会委員など |
その他の経歴 | 1994・1995年度名古屋先物・証券問題研究会代表幹事,1997~1999年度中部弁護士会連合会理事,1998年度名古屋弁護士会副会長,愛知県知立市公平委員会委員,名古屋家庭裁判所家事調停委員 |
著作及び論文名 | 同族会社の運営とトラブル対応の実務(秋田・村山・川口編集 新日本法規出版2006年11月刊)Q&A先物取引被害110番(初版2003年(株)民事法研究会刊 共同執筆)欺瞞取引の実態と救済2巻-事件記録にみる救済のノウハウ-(1989年全国弁護士協同組合連合会刊 共同執筆) |