| 性別 | 男性 |
|---|---|
| 所属弁護士会 | 第一東京弁護士会 |
| 弁護士登録年 | 2010年 |
| 相続問題の取扱い |
|
| 所属事務所 | リアークト法律事務所 |
| 事務所所在地 | 東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル602 |
| 電話番号 | 03-6261-1161 |
| 出身地 | 千葉県 船橋市 |
| 学歴 | 県立千葉高等学校、明治学院大学 |
| 外国語能力 | 英語 |
| 執務時間 | 平日9:30~17:30 |
| ウェブサイト | https://learcht.com |
| 紹介の要否 | 不要 |
| 大学等での教授、講師歴 | 明治学院大学法科大学院 TA(H23.5~H29.3) |
| その他の経歴 | 原子力損害賠償紛争解決センター 調査官(~H28.3) 生命保険協会裁定審査会 補佐弁護士 第一東京弁護士会 常議員(R2) 同若手会員委員会(~R3.3)、遺言信託実務研究部会、倒産法部会 |
| 著作及び論文名 | 「生活環境の侵害と損害賠償請求」 明治学院大学法律科学研究所年報(29号) 「量刑資料報告集4」 第一東京弁護士会 (分担執筆) 「必携 実務家のための法律相談ハンドブック」 新日本法規 (分担執筆) 「若手弁護士・パラリーガル必携 委任状書式百選」 新日本法規 (編集代表) |