| 性別 | 男性 |
|---|---|
| 所属弁護士会 | 第二東京弁護士会 |
| 弁護士登録年 | 2005年 |
| 相続問題の取扱い |
|
| 所属事務所 | 京橋総合法律事務所 |
| 事務所所在地 | 東京都中央区京橋2-12-11 杉山ビル7階 |
| 電話番号 | 03-6264-4121 |
| 司法修習期 | 58期 |
| 生年 | 1980年 |
| 出身地 | 千葉県 |
| 学歴 | 2003年3月 早稲田大学法学部卒業 同年11月 司法試験合格 |
| 執務時間 | 9:30~17:30 |
| ウェブサイト | http://www.kyobashilaw.jp |
| その他の経歴 | 白井市いじめ対策再調査委員会 委員長(2014年4月~) |
| 著作及び論文名 | 著書 「事例に学ぶ建物明渡事件入門」(単著)民事法研究会) 「行政許認可の実務と書式」(共著)(同上) 「事例に学ぶ相続事件入門」(共著)(同上) 「中小企業のための清算、再建の手法」(共著)(大蔵財務協会) 論文・記事等 「国税庁が会員権譲渡課税の取扱を変更 留意したい再建手続と損益通算の関係」(月刊ゴルフマネジメント 平成24年11月号) 「賃料滞納者に対する対応の実務」(市民と法 第82号) |