| 性別 | 男性 |
| 所属弁護士会 | 大阪弁護士会 |
| 弁護士登録年 | 1983年 |
| 相続問題の取扱い | |
| 所属事務所 | おおみ法律事務所 |
| 事務所所在地 | 大阪府大阪市北区西天満6-7-4 大阪弁護士ビル5階503 |
| 電話番号 | 06-6467-4033 |
|---|
| 司法修習期 | 35期 |
|---|
| 生年 | 1955年 |
|---|
| 出身地 | 京都府 京都市 |
|---|
| 学歴 | 同志社大学法学部卒 |
|---|
| 取扱業務に関する具体的記載(判決紹介を含む) | 民事・刑事・会社関係全般を扱っています。スポーツ関係の法的問題にも取組んでいます。これまでの参加した主な弁護団事件 塩見訴訟、信楽列車事故被害者弁護団、WINNY事件弁護団等 |
|---|
| 大阪弁護士会又は日弁連における委員会活動歴 | (日弁連)弁護士業務改革委員会、平成19年度大阪弁護士会副会長 |
|---|
| 大学等での教授、講師歴 | 立命館大学スポーツ健康科学部客員教授 |
|---|
| その他の経歴 | 平成14年度~平成17年度大阪府外部監査人補助者、平成20年度堺市外部監査人補助者、平成21年財団法人日本漢字能力検定協会常勤理事 |
|---|
| 著作及び論文名 | 「犯罪被害者支援と弁護士 共著 東京法令出版」「QandA スポーツの法律問題 共著 民事法研究会発行」「信楽列車事故 共著 現代人文社」「非常勤社外監査役の理論と実務 共著 商事法務」 |
|---|